WWA Contest 2018 結果発表のお知らせ

お待たせしました、結果発表です!ゲーム部門、素材部門それぞれメニューからご覧になってください。

コンテストに関するコメントは下の方にまとめてあります。こちらも合わせてご覧ください。

今年も無事に終了して一息ついています。それでは来年をお楽しみに!

寄せられたコメント

ひとつめ

作品数少ないし3位までいれたくないんだけど

例年2位以降は任意回答にしていたのですが、今年は設定ミスで全て必須回答にしていたことに気づきました。 大変申し訳ありません。来年は忘れずに2位以降を任意回答に設定します。

ふたつめ

今年の作品は、高難易度で初心者がとっつきにくい作品というのが全く無く、遊びやすかったです。 探索WWAの「MEDIA」、「モノクロムワールド」は分かりやすい箇所も見つけにくい箇所もバランスよく配置されていて、初見であらゆる壁を探りながらうろうろするやり方で新しい発見がある度に楽しくなる、従来の探索WWA同様の楽しさが感じられました。 ダンジョンWWAの「超王道RPG?」、「大蛇の洞窟・レトロ」も、前者はダンジョン内のオブジェクトが丸ごとランダム配置なおかげで、リスタートの度に違う顔を見せるダンジョンにハマり、後者は一度非殲滅でクリアしてからが本番といった感じで、敵殲滅ルートを探すことに没頭できる楽しさがありました。 ミニゲームWWAの「トレジャーオプニング Ver4.00」もルール自体は単純明快ながら、高スコアを目指してランダム性に振り回される、何度も遊べる楽しさがありました。 パズルWWAの「もしかしてバルーンヘッド」は特に面白く、パズル自体が仕組みは分かりやすいながらも様々なギミックも挟んできて手応えのある難易度でした。やり込み要素のコレクションも、アイテムの説明・入手方法や入手難度に癖があり、登場するキャラクター達のセリフが途中で変化するのもしっかり作り込まれている印象でした。

そうですよね。今年はレトロな雰囲気でとっつきやすい作品が多かったと思います。何回やっても全く同じような傾向にならないのがコンテストの面白いところですね!

みっつめ

初めて投票します。WWA好きなのでこの企画は大変うれしいです。ぜひ続いて欲しいと思います。

コメントありがとうございます!来年も実施予定ですので、ぜひとも投票あるいは作品を作って投稿していただけるとありがたいです!

よっつめ

PLiCyから応募する際の作品の投稿方法を掲載して欲しかったかなと思います。 フレンド限定公開ができるので応募の際はそれで一旦非公開にして、公開後に公開になるように設定する手順でできそうです。 ルールについてはこのままでも良さそうです!

ご意見ありがとうございます。確かに、PLiCy向けの案内があるとわかりやすいですよね。来年はPLiCyの中の人とも相談しつつ、案内の充実に努めたいと思います。またルールについてもご意見ありがとうございました!

いつつめ

今年も運営お疲れ様でした。今年はWWAの数が多くなかったけど、来年、再来年はもっと多くの人がWWA制作に取り掛かって欲しいです。 作者さんがもっともっと増えてWWAが盛んになってほしいと思いました。

こちらもコメントありがとうございます。そろそろWWAを知っている世代も年齢が高くなりつつあるので、そうではない世代に向けてWWAをアピールするチャンスを作っていけたらなと思っています。

 Share!